Vol.57 宮田莉朋の現在地
2024.11.02
INSIDE GR 戦いの裏側にある、熱を、ドラマをあなたに。
2023年、史上最年少24歳で、SUPER FORMULAとSUPER GTのダブルチャンピオンを獲得。
今シーズンは、欧州でFIA F2、ELMSにフル参戦し、夢の舞台に立つため挑み続ける宮田莉朋。
軒並みならぬ速さと集中力で、初戦から大健闘。
歯車が噛み合わず苦戦するレースでも、学ぶ姿勢を崩さず、自らの糧にして乗り越えていく。
掴んだ手応えを結果につなげるため、実直に自分と向き合い続ける宮田。
夢を目標に変える、そう語る宮田の挑戦に迫る。

宮田莉朋、第2章。
夢に見た世界の舞台。
立ちはだかる現実。

ドイツ ケルン、
世界遺産のケルン大聖堂が
そびえ立つこの町で
今、宮田莉朋は暮らしている。

WECチャレンジプログラムの
ドライバーとして夢に見ていた
世界の舞台に挑戦するため。

昨年史上最年少で
SUPER FORMULAとSUPER GTの
ダブルチャンピオンを獲得した宮田。
そして今年世界に羽ばたくための
チャンスを掴み取った。

レースのために生きると決めた、
超えるべき試練こそ
この人生の道しるべ。

夢が叶えられたとき、
この挑戦の先に待っているものとは…

今回の舞台
TGR WECチャレンジプログラムは、将来FIA世界耐久選手権(WEC)で活躍できるドライバーの育成・輩出を目指しています。
LINK
RECOMMEND
-
WEC - FIA世界耐久選手権Vol.56 ル・マン 24h 試練を超えたその先今世紀最大の参戦メーカー数となり、大激戦をみせた2024年のル・マン24時間レース。小林可夢偉代表率いるTGRチームの挑む想いは、「勝利」ただひとつ。昨年の悔しさをバネに一段と強くなったチームは、予想外のトラブルや天候不良に見舞われながらも、圧倒的な団結力で乗り越えていく。ル・マンの頂点を再び目指す、その挑戦の裏側に迫る。2024.09.06MORE
-
WEC - FIA世界耐久選手権 / SUPER FORMULAVol.47 挑み続ける人生 小林可夢偉前人未到の新境地をいくつも切り開いてきた、日本代表するレーシングドライバー小林可夢偉。国内外問わず様々なカテゴリーで走り続け、いまなお日本のモータースポーツ界を牽引している。終わることのない挑戦と学び。様々な活動に果敢に挑み続けた1年を追う。2024.01.19MORE
-
WEC - FIA世界耐久選手権Vol.40 ル・マン 24h 100周年 TOYOTAが見据える未来の100年に向けて今年、記念すべき100年を迎えたル・マン 24h。過去最多となる16台のハイパーカーが集まる今レース。ル・マン6連覇がかかるTOYOTAは、今シーズンも開幕から好調をキープ。勝利に向けて、明るい道筋が見えていた。しかし、直前で発表されたBOP(性能調整)変更。突如苦しい状況に立たせられるも、限られた時間の中でチーム全員が一丸となり勝利を目指す、7号車と8号車の戦いに迫る。100年という節目の戦いでTOYOTAが得たものとは。次のモータースポーツの未来へ、新たなチャレンジがここから始まる。2023.09.6MORE