公式練習3回目 終了️️
快晴となった土曜日の富士スピードウェイ。
公式練習前には、サーキットサファリも行われ、参加した多くのみなさんが楽しまれました。
その後行われた最後の公式練習。
2台で合計66周を走行し、8号車は好調を維持してトップタイム、7号車も昨日からタイムを上げて2番手タイムを記録しました。
午後からの予選に向けて順調な仕上がりとなりました。
\公式練習3回目 終了️️/
— TOYOTA GAZOO Racing (@TOYOTA_GR) October 5, 2019
快晴の富士で最後の公式練習が行われ、2台で合計66周を走行。8号車は好調を維持してトップタイム、7号車も昨日からタイムを上げて2番手タイムを記録しました
予選はこのあと13:40から️
応援お願いします#WECjp #WEC富士 #6hFUJI pic.twitter.com/x2NFgpLnSd
2019 ル・マン24時間レース優勝記念グッズ
胸に優勝記念ロゴをあしらったTシャツ・ポロシャツ・キャップと、2年連続1-2フィニッシュの7号車・8号車モデルカー2台セット(限定500セット)️️を、WEC富士が行われている富士スピードウェイのイベント広場で販売しています。
モデルカーは毎回売り切れ必至! ぜひゲットしてくださいね!
\2019 ル・マン24時間レース優勝記念グッズ/
— TOYOTA GAZOO Racing (@TOYOTA_GR) October 5, 2019
胸に優勝記念ロゴをあしらったTシャツ・ポロシャツ・キャップと、2年連続1-2フィニッシュの7号車・8号車モデルカー2台セット(限定500セット)️️を、#WEC富士 イベント広場で販売しております#WECjp #WECFUJI #6hFUJI #LeMans24 pic.twitter.com/Rdchs9lmEc
ピットウォーク&オートグラフセッション️
気持ち良い青空のもと行われたピットウォークでは、たくさんのファンの皆さんが我々のピット前にいらっしゃいました。
トヨタ くま吉もドライバーやファンとの交流を楽しんでいました。
決勝日も朝の7:55からオートグラフセッションが開催予定です。
\ピットウォーク&オートグラフセッション️/
— TOYOTA GAZOO Racing (@TOYOTA_GR) October 5, 2019
気持ち良い青空のもと行われたピットウォークでは、たくさんのファンの皆さんが我々のピット前にいらっしゃいました
明日も7:55からありますので、ぜひお越しください#WECjp #WEC富士 #6hFUJI pic.twitter.com/NdSq9s2Odh
TS050 HYBRIDの2台が予選ワンツーでフロントロー独占!
2人のドライバーがアタックして平均タイムで順位が決まるWECの公式予選。
TS050 HYBRID 8号車が1:25.013でポールポジションを獲得し、7号車も1:25.803で2番手となりました!
日曜日の決勝は11:00スタートです️️
会場に来られる方も、来られない方も是非応援をお願いします!
\#WEC富士 予選ワンツー/
— TOYOTA GAZOO Racing (@TOYOTA_GR) October 5, 2019
2人のドライバーがアタックして平均タイムで順位が決まるWECの公式予選は、8号車が1'25.013でポールポジションを獲得7号車は1'25.803で2番手となりました
明日の決勝は11:00スタートです️️
応援お願いします#WECjp #WECFUJI #6hFUJI pic.twitter.com/NeDpWBfWgD
こんにちは️ブレンドン・ハートレーです
今シーズンからTOYOTA GAZOO Racingに加わったブレンドン・ハートレーは、1989/11/10生まれ29歳。
2017年のル・マンウィナー。そして2015と2017年はWECでチャンピオンを獲得したハートレー選手に、チームや日本についての印象を聞いてみました️!
↓の動画からご覧ください。
\こんにちは️ブレンドン・ハートレーです/@BrendonHartley1989/11/10生まれ29歳。
— TOYOTA GAZOO Racing (@TOYOTA_GR) October 5, 2019
2017ル・マンウィナー、2015&2017WECチャンピオンの彼に、チームに加わって初めて迎える #WEC富士 でチームや日本についての印象を聞いてみました️#WECjp #WECFUJI #6hFUJI pic.twitter.com/gWrYaXoMSG
MIRAIでキャンプが変わる️!?
予選が終わった富士スピードウェイの夜、サーキットの一角では可夢偉選手から新しいキャンプの提案。
水素燃料電池自動車「MIRAI」でつくった電気を使い、明かりを灯したり、料理したり、映画を観たり・・・
スロットカーなども用意され、大人から子どもまで楽しまれていました。
\#MIRAI で #キャンプが変わる️/
— TOYOTA GAZOO Racing (@TOYOTA_GR) October 5, 2019
水素燃料電池自動車「MIRAI」の電気で、明かりを灯したり、料理したり、映画を観たり。
富士スピードウェイの夜、可夢偉選手@kamui_kobayashiから新しいキャンプの提案。
参加された皆さま、楽しんでいただけましたでしょうか#WECjp #6hFUJI #WECFUJI pic.twitter.com/kq9azKXsax
ヤマケン 1日を振り返る
WEC富士 公式予選をクラス4番手で終えた山下健太選手。
チームメイトのアンダース・フィヨルドバッハ選手とマーク・パターソン選手と共に1日を振り返りました。
↓の動画でご覧ください。
\ヤマケン 1日を振り返る/#WEC富士 公式予選をクラス4番手で終えた山下健太選手(@kentayamashitaa)
— TOYOTA GAZOO Racing (@TOYOTA_GR) October 5, 2019
チームメイトと共に1日を振り返りました。動画でご覧ください#がんばれヤマケン#WECjp #6hFUJI #WECFUJI pic.twitter.com/Umw3g1qmbS
WEC富士現地レポート 2019
※セッションの翌日公開となります。9/25(水) 成田空港到着 10/2(水) ドライバーがゲーム対決 10/3(木) 富士スピードウェイ到着 10/4(金) 公式練習 10/5(土) 公式予選 10/6(日) 決勝