WRC 2018年 ポイントランキング
第13戦終了時点
マニュファクチャラーズランキング

順位 | マニュファクチャラー | 総合 | Round | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | |||
1 | TOYOTA GAZOO Racing World Rally Team
![]() |
368 | 18+15 (2+3) |
12+8 (4+6) |
8+6 (6+7) |
18+8 (2+6) |
25+6 (1+7) |
12+4 (4+8) |
15+6 (3+7) |
25+15 (1+3) |
25+15 (1+3) |
25+18 (1+2) |
18+15 (2+3) |
8+6 (6+7) |
25+12 (1+4) |
2 | ヒュンダイ・モータースポーツ
![]() |
341 | 10+4 (5+8) |
25+15 (1+3) |
18+12 (2+4) |
15+12 (3+4) |
18+15 (2+3) |
25+6 (1+7) |
25+12 (1+4) |
12+4 (4+8) |
18+8 (2+6) |
15+10 (3+5) |
10+8 (5+6) |
12+10 (4+5) |
18+4 (2+8) |
3 | M スポーツ・フォード・ワールド ラリー チーム
![]() |
324 | 25+8 (1+6) |
6+4 (7+8) |
25+4 (1+8) |
25+10 (1+5) |
12+10 (4+5) |
18+15 (2+3) |
18+4 (2+8) |
10+8 (5+6) |
12+10 (4+5) |
12+8 (4+6) |
25+4 (1+8) |
18+15 (2+3) |
10+8 (5+6) |
4 | シトロエン・トタル・アブダビ・ワールドラリーチーム
![]() |
237 | 12+6 (4+7) |
18 +10 (2+5) |
15+10 (3+5) |
6+4 (7+8) |
8+4 (6+8) |
10+8 (5+6) |
10+8 (5+6) |
18+6 (2+7) |
6 (7) |
6+4 (7+8) |
12+6 (4+7) |
25+4 (1+8) |
15+6 (3+7) |
※ () 内は順位
ドライバーズランキング

順位 | ドライバー | 総合 | Round | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | |||
1 | セバスチャン・オジエ
![]() |
219 | 25+1 (1) |
1+4 (10) |
25+0 (1) |
25+3 (1) |
12+4 (4) |
- (R) |
18+4 (2) |
10 (5) |
12+5 (4) |
1+4 (10) |
25+3 (1) |
18+4 (2) |
10+5 (5) |
2 | ティエリー・ヌービル
![]() |
201 | 10+4 (5) |
25+2 (1) |
8+3 (6) |
15 (3) |
18+5 (2) |
25+4 (1) |
25+5 (1) |
2+2 (9) |
18+1 (2) |
0+5 (16) |
10+2 (5) |
12 (4) |
- (-) |
3 | オット・タナック
![]() |
181 | 18+0 (2) |
2+1 (9) |
0+5 (14) |
18+1 (2) |
25+2 (1) |
0 (R) |
2+3 (9) |
25+5 (1) |
25+4 (1) |
25+3 (1) |
0+4 (19) |
8+5 (6) |
- (-) |
4 | ヤリ-マティ・ラトバラ
![]() |
128 | 15+2 (3) |
6+0 (7) |
4+4 (8) |
0 (R) |
0 (R) |
0 (24) |
6 (7) |
15+3 (3) |
0 (R) |
18+2 (2) |
18+5 (2) |
4 (8) |
25+1 (1) |
5 | エサペッカ・ラッピ
![]() |
126 | 6+0 (7) |
12+5 (4) |
0 (11) |
8+5 (6) |
4 (8) |
10+5 (5) |
15 (3) |
R (R) |
15+3 (3) |
0 (R) |
15+1 (3) |
6 (7) |
12+4 (4) |
6 | アンドレアス・ミケルセン
![]() |
84 | 0+3 (13) |
15+3 (3) |
12+2 (4) |
6 (7) |
10+3 (5) |
0 (16) |
2 (18) |
1 (10) |
8 (6) |
10 (5) |
8 (6) |
1 (10) |
- (-) |
7 | エルフィン・エバンス
![]() |
80 | 8+0 (6) |
0 (14) |
0 (R) |
10 (5) |
8 (6) |
18+1 (2) |
0+1 (14) |
6 (7) |
0 (25) |
0+1 (12) |
0 (20) |
15+2 (3) |
8+2 (6) |
8 | ヘイデン・パッドン
![]() |
73 | - (-) |
10+0 (5) |
- (-) |
- (-) |
- (-) |
0 (R) |
12 (4) |
12 (4) |
- (-) |
15 (3) |
6 (7) |
- (-) |
18 (2) |
9 | ダニ・ソルド
![]() |
71 | - (R) |
- (-) |
18+0 (2) |
12 (4) |
15 (3) |
12+3 (4) |
- (-) |
- (-) |
0 (R) |
- (-) |
- (-) |
10+1 (5) |
- (-) |
10 | マッズ・オストベルグ
![]() |
70 | - (-) |
8+0 (6) |
- (-) |
- (-) |
- (-) |
8 (6) |
10 (5) |
18+4 (2) |
0 (R) |
0 (23) |
4 (8) |
- (-) |
15+3 (3) |
※ () 内は順位
ポイントシステム
WRCでは選手を対象とするドライバーおよびコ・ドライバー選手権と、メーカーを対象とするマニュファクチャラー選手権があり、各大会の積算ポイントで年間ランキングを競います。ドライバーおよびコ・ドライバー選手権のポイントは、各大会の総合1位から10位までの選手に与えられ、1位から順に25、18、15、12、10、8、6、4、2、1ポイントとなります。また、各大会のパワーステージではSSで5番手までのタイムを記録した選手に対しボーナスとしてポイントが付与され、1位から順に5、4、3、2、1ポイントとなります。一方、マニュファクチャラー選手権は、各大会で事前に各マニュファクチャラーが登録した最大3名のドライバーのうち、上位2名分のポイントが有効となり合算されますが、パワーステージのボーナスポイントは加算されません。