エルフィン・エバンス
カッレ・ロバンペラ
カッレ・ロバンペラ(Kalle Rovanperä、2000年10月1日生まれ)は、フィンランド出身のラリー・ドライバー。プジョーや三菱のワークスドライバーとして活躍し、2001年のWRCスウェーデンを制したハリ・ロバンペラの息子である。自動車運転免許を取得する以前から凍結した氷上などクローズされた練習場で運転技術を磨き、8才までにドリフト走行をマスター。12才でラトビアのラリースプリントに参戦し、ドライバーとしてのキャリアをスタートした。ラトビアではラリー出場にあたり運転免許の必要がなく、公道のみコ・ドライバーが運転をする形で多くのラリーに出場。2015年にクラス王者となり、その後の2年間はラトビアの総合王者に輝いた。2016年より活動の場をラトビア以外にも広げ、2017年のラリーGBでWRC2デビュー。ラリー・オーストラリアではWRC2初優勝を果たした。2018年よりシュコダのワークスドライバーに抜擢され、WRC2で2勝を挙げシリーズ3位に。2019年はR5ラリーカーによるトップシリーズであるWRC2 Proにシュコダ・ファビアR5で参戦し、シーズン5勝を挙げてチャンピオンに輝いた。2020年はTOYOTA GAZOO Racing WRTに加入。WRカーによるフル参戦初年度ながら、第2戦ラリー・スウェーデンで総合3位に入り表彰台に立った。 フル参戦2年目の2021年はラリー・エストニアでWRC史上最年少記録で初優勝し、アクロポリス・ラリー・ギリシャでも優勝。シーズン2勝でドライバー選手権4位を獲得した。2022年は、第2戦ラリー・スウェーデンでの優勝を皮切りにシーズン6勝を記録。第11戦ラリー・ニュージーランドでの優勝により、WRC史上最年少記録となる22歳と1日でドライバーズチャンピオンに輝いた。2023年はシーズン3勝を挙げ、第12戦セントラル・ヨーロピアン・ラリーで二年連続となるドライバーズタイトルを獲得した。2024年は全戦への出場を休止、数戦への出場を予定している。

2024 参戦カテゴリ

GR YARIS Rally1 HYBRID 69号車
YEAR | CATEGORY | ||
---|---|---|---|
2023 | WRC | シリーズ1位(3勝) | |
2022 | WRC | シリーズ1位(6勝) | |
2021 | WRC | シリーズ4位(2勝) | |
2020 | WRC | シリーズ5位 | |
2019 | WRC2プロ | シリーズ1位(5勝) | |
2018 | WRC2 | シリーズ3位(2勝) | |
2017 | WRC2 | スポット参戦(1勝) | |
2017 | ラトビア ラリー選手権 | シリーズ1位 | |
2016 | ラトビア ラリー選手権 | シリーズ1位 |
BIRTHDAY | HEIGHT | WEIGHT | COUNTRY | BLOOD TYPE | |
---|---|---|---|---|---|
2000.10.1 | - cm | - kg | Finland |