-
第1回 JAL/日本航空株式会社
日本から世界に!より安全に、
より正確に届けるパワー
2020.11.4ラリーの基本は、クルマと人を安全に、速く目的地へ届けること。
それは最高峰のWRCでも変わりません。
それを長年にわたり航空輸送の分野で実践してきたのが、
"JAL"としてお馴染みの日本航空株式会社です。
彼らの仕事は、意外とWRCチームと多くの共通点があるようです。
さらに、2020年シーズンからパートナーとなったJALが持つ
秘めたる"技術"と"力"をご紹介します。 -
第2回 KTC/京都機械工具株式会社
過酷で高度なWRCの整備作業に
"正直さ"で応える工具
2020.12.15極寒のスノー&アイスや酷暑の悪路と、道を選ばず走るWRC。
そこで速さを競うWRCカーには、整備や修理が欠かせません。
メカニックがサービスで展開する作業では、
素早く正確な手際に目を奪われる方も多いでしょう。
そして彼らが握る工具も、プロに選り抜かれた逸品なのです。
TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamを工具の面から、
日本品質でサポートするKTC。
その秘めたる"技術"と"力"をご紹介します。 -
第3回 DENSO/株式会社デンソー
手強い酷暑と振動に
若き技術者が"冷却魂"で挑む
2021.1.12WRCはあらゆる道があります。
中でも酷暑の高地、荒れた路面のラリーでは、
パワーを得るため、エンジンの冷却系に大きな負荷が掛かります。
WRCに復帰したTOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamも
メキシコとトルコのラリーでは、
冷却系の性能不足に苦しみました。
そこで協力を仰いだのはトヨタの良きパートナーであり、
"冷却魂"を受け継ぐDENSOの若き技術者たちでした。
彼らの秘めたる"技術"と"力"をご紹介します。 -
第4回 CCI/シーシーアイ株式会社
WRCから日々のカーライフまで。
機能して当たり前を支える
2021.2.1エンジンを回せば走る。ブレーキを踏めば止まる。
クルマの運転では、至極あたり前のことです。
しかし、灼熱の高地や極寒の雪道など
過酷な環境で極限の速さを求めるWRCでは、
このあたり前すら厳しいこともあります。
そのためには、どんな環境でも十分に機能する
ケミカル製品、"液体パーツ"が必要になります。
最高峰を戦うヤリスWRCに、そして日々のカーライフにも
その"あたり前のクオリティ"を提供しているのが、
シーシーアイなのです。
彼らの秘めたる"技術"と"力"をご紹介します。 -
第5回 NISULA FOREST OY/ニスラ・フォレスト
ラリーを通じて森林の国の
"林業技術"を発信する
2021.5.26うっそうとした木々の間を、疾走するラリーカー。
モータースポーツの写真・動画の定番ともいえるシーンです。
世界のあらゆる道を駆けるWRCですが、
北欧でのラリーでは美しい森林の道が主な舞台となります。
ことにWRCの主要な開催国で、
TOYOTA GAZOO Racing WRCチームの拠点もある
フィンランドは別名"森と湖の国"と呼ばれるほど自然が豊か。
この森を大切にする国で林業を支える企業が、
私たちのパートナーなのです。
NISULAは、今、変わりつつある日本の林業にも、
影響を及ぼす企業かもしれません。
彼らの秘めたる"技術"と"力"をご紹介します。 -
第6回 POCARI SWEAT/大塚製薬株式会社
暑熱環境下で戦うドライバーたちに
必要な水分を届ける 2022.7.6勝つために、1馬力でもパワーを出し、車体を軽くしたい。
そんなRally1カーには、エアコンは載せられていません。
エンジンは冷やしても、ドライバーは暑さを我慢するのみ。
しかし無理な我慢は、集中力を奪ってミスを誘発し、
さらに深刻な身体トラブルに至る熱中症にも繋がります。
そこでTOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamをサポートするのが、
水分補給に最適なポカリスエットです。
皆さんの日々の生活や仕事、ドライブにも役立っている
ポカリスエットを開発/販売する大塚製薬。
その秘めたる“技術“と”力“をご紹介します。
TOYOTA GAZOO Racing
World Rally Teamは、
パートナー企業の皆さまによって
支えられています。