“NASCAR”に関連するレポート一覧

昨年はいろいろとありシーズン早々ブログから引退してしまいましたが・・・、今年は細々と更新していこうかな?と思っています。ハイ タイムリーな話題はやっぱり twitter かな? 今年は EFI への

プレゼント企画第二弾 たくさんのご応募ありがとうございました! Kyle があれだけレースをリードしておきながら・・・残念ながら最後のイエローコーションがなければ・・・ というのはレースでは通用しま

昨日ご紹介させていただいた、米国トヨタ(TMS)での Motorsports Day。 アトリウムで開催されたドライバーサイン会でちゃんと確保してきました! 2011 NASCAR Sprint C

今週末は米国トヨタの地元と言える Fontana でのレース。 今年もまた米国トヨタで Motorsports Day が開催され、たくさんのトヨタドライバーが集まってくれました。 朝少し早く米国ト

今日は Sprint Cup の決勝レース。 昨日に引き続き少しでも明るい話題をお届けできたら... とみんな一緒の気持ちでレースに臨みました。 はじめて #4 Kasey Kahne とお話しちゃ

ここ米国でも、TVは「東北地方太平洋沖地震」の状況を大きく報道しています。 いまも NHK World を Bristol のホテルでみながらこのブログを書いています。 みなさん大丈夫でしょうか? 

今日はちょっと違った視点から、NASCAR と Toyota の関わりをご紹介させていただきたいと思います。 昨年の Pocono 戦の Elliott Sadler の激しい激突を覚えていらっしゃ

日本からいらっしゃる方に「どこのレースが一番NASCARらしい?」と訊かれたら、迷わずに答えるのが「Bristol」。 ただし・・・宿泊とか移動が難しいんです。ハイ で、Bristol 名物と言えば

最後は #20 Joey 編。 この TV CM の構成・音楽って Joey のイメージを変えません? わたしは結構お気に入り... ちらっと Kimmy がでてくるのもカワイイ! この Joey

お次は番号順で #18 Kyle 編。 助手席のハイになったお兄さんが #2 / #88 の表札をバットで叩き壊すシーンがあるのですが、この番号は Kyle が選んだんだとか・・・笑 YouTube

私たちが、モータースポーツにまつわる情報をお送りします!

ちぃ
B型全開!明るく楽しくモタスポ情報発信♪

越後屋
普段見えない所も裏ネタ超接近ネタでご紹介!

イサカ
米国からNASCAR情報をしつこくお届け!

特派員
サーキットやイベント会場の様子をお伝えします

マツ
現場運営と実況担当はマツにお任せ!

カレンダー

S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

このページのトップへ