2023 Rd.2 新城ラリー2023
全日本ラリー選手権 第2戦 新城ラリー2023
フォトギャラリー
- 関連トピックス
-
-
全日本ラリー選手権第2戦 新城ラリー2023 Supported by AICELLO
2台の新型ラリーカーが同時にデビュー
実戦でのデータを蓄積する3月4日(土)〜5日(日)にかけて、愛知県新城市を拠点に2023年シーズン全日本ラリー選手権(JRC)第2戦「新城ラリー2023 Supported by AICELLO」が開催され、TOYOTA GAZOO Racing(TGR)の勝田範彦/木村裕介組(GR YARIS Rally2)は最終日にリタイア、眞貝知志/安藤裕一組(GR YARIS GR4 Rally DAT)は、JN-1クラス5位で完走を果たしました。 -
全日本ラリー選手権第2戦 新城ラリー2023
20周年記念大会となる、新城ラリー
舞台は愛知県の新城市・岡崎市の山間部2023年の全日本ラリー選手権第2戦「新城ラリー2023」、3月3日(金)〜5日(日)に開催される。愛知県新城市の県営新城総合公園を拠点とするターマック(舗装路)ラリーだ。新城市街の北側に広がる山あいのワインディングロードと、隣接する岡崎市の一部を舞台として熱戦が繰り広げられる。スペシャルステージ(SS・タイムアタック区間であり、タイムが計測されるコース)は、合計11SS。SSの総走行距離は63.66㎞を予定している。 -
TOYOTA GAZOO Racing、2023年のラリー体制を発表社員が監督、エンジニアおよびメカニックとして参加し「人材育成」と「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」を実践するとともに、「ラリーファン」の裾野を広げる活動に取り組みます。
-
12年ぶりに復活のラリージャパン
勝田/木村組がアクシデントを乗り越え完走11月10日(木)〜13日(日)にかけて、愛知県・岐阜県を舞台に2022年シーズンの世界ラリー選手権(WRC)第13戦「フォーラムエイト・ラリージャパン 2022」が開催され、TOYOTA GAZOO Racing(以下、TGR)の勝田範彦/木村裕介組は競技3日目に横転を喫したものの、車両を修復して最終日に再出走を果たし、完走を果たしました。 -
「レーシングドライバーによるモータースポーツ未来会議」ドライバーたちはこんな想いでモータースポーツ未来会議を開きました。
-